- 照明器具・ライトTOP
- 照明器具
- ブナコ | BUNACO

ブナコはナチュラルなやさしい風合いのランプ
ブナコ独自のユニークな製法で手作りされている木工品のブナコは従来の技術ではできなかった形状も表現できるのが特徴です。自然素材による癒しの空間を作るだけではなくスタイリッシュな空間にも相性抜群です。また、BUNACOはグッドデザイン賞の受賞やイギリスのHomes&Gardens Classic Design Awardを獲得し、ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館の永久収蔵品となりました。
ナチュラルで自然な風合いのブナコランプは日本の住宅、住空間によく似合います。ダイニング等の食卓でのご使用やお店のなどの店舗照明としてのご使用にも最適です。空間のアクセントにもなり十分な明るさも取れるランプとしておすすめのインテリアライトです。ブナコの生産地青森県には世界遺産として知られる白神山地があり、世界最大規模のブナ原生林があることで有名です。
ブナコのデザインの中には薄くスライスした板をアクセントにしているシェードがあります。このタイプは光が透過する厚みのブナ材を使っているので赤みを帯びたシェードに変わります。こんな暖かみのあるランプは風合いデザインともに日本のインテリア空間によく似合います。 また、使用できる電球についてはLED電球や電球型蛍光灯などが使用できるようになっています。シェードデザインにより対応ランプは変わりますので商品説明欄をご確認ください
ブナコの本体色はブナ材の自然色(ナチュラル)を基本としています。着色をして井ないタイプは伐採の次期により若干の色の違いが出る場合がございますが自然な風合いの物になりますので予めご了承ください。大きく色が変わっているという事はございません。

ブナの原木をかつらむきの原理で約1mmの厚さにスライスし、テープ状にカットにしたものを巻き重ね、湯飲み茶碗などの道具を使い、押し出して成型しています。このユニークな製法により様々な形やデザインを作っていく事が可能になりました。50年以上の実績と技術の積み重ねにより上質な製品を作り続け、この無駄がでないエコロジカルな独自の製法で限りある資源を有効に使用しています


