リビングに最適なシーリングライト追加しました
波佐見焼

波佐見焼

波佐見焼カテゴリでは、長崎県で400年以上の歴史を持つ波佐見焼の食器や雑貨を掲載しています。シンプルでモダンなマグカップや皿を中心に、ポットやアッシュトレイなど幅広く取り扱い。さらに、アメリカのデザイン会社「House Industries」との限定コラボラインも展開しており、在庫限りの希少品もございます。普段使いはもちろん、ギフトやインテリアとしても楽しめる陶器をセレクトしました。

波佐見焼 人気ランキング

RANKING
インテリア用品 小皿 | 藍駒・波佐見焼
インテリア用品

小皿 | 藍駒・波佐見焼

¥717(税込)
5.05.0
インテリア用品 HOUSE ポット | ブラック
インテリア用品

HOUSE ポット | ブラック

¥5,720(税込)
レビューなし
インテリア用品 HASAMI ブロックマグ ビッグ | イエロー
インテリア用品

HASAMI ブロックマグ ビッグ | イエロー

¥1,980(税込)
レビューなし
インテリア用品 小鉢 | 藍駒・波佐見焼
インテリア用品

小鉢 | 藍駒・波佐見焼

¥880(税込)
レビューなし
インテリア用品 ものはら・18cm ボウル | レッド
インテリア用品

ものはら・18cm ボウル | レッド

¥2,750(税込)
レビューなし
インテリア用品 HASAMI ブロックアッシュトレイ | レッド
インテリア用品

HASAMI ブロックアッシュトレイ | レッド

¥1,540(税込)
レビューなし

波佐見焼一覧

PRODUCT
商品数:21
絞り込み

おしゃれな波佐見焼シリーズ 販売中です

「HASAMI」とアメリカのフォントデザイン会社「House Industries(ハウスインダストリーズ)」のコラボレーションラインやおしゃれな雰囲気の波佐見焼アイテムなどを取り揃えています。

在庫限りとなります

... 続きを読む

House Industries(ハウスインダストリーズ)

House Industries(ハウスインダストリーズ)

「HASAMI」とアメリカのフォントデザイン会社「House Industries(ハウスインダストリーズ)」のコラボレーションライン。House Industries (ハウスインダストリーズ) の代表的なフォント、「House」と「HASAMI」の“H”をあしらったポットです。マグカップと組みわせがおすすめ

House Industriesの「m」パターン

波佐見焼の「くらわんか時代」をテーマにしたコレクション。くらわんかコレクションではリーズナブルな価格帯の日常食器を展開。独自に開発した「くらわんか釉薬」を使用し、くらわんか時代に親しまれた素朴な風合いを再現しました。シンプルな形状と豊富なサイズ展開は、様々な料理に合わせてお使い頂けます。

HASAMI

HASAMI

50〜60年代アメリカのひなびたローサイドのカフェで使われていた大衆食器の様な、機能的で洗いやすく、少々雑に扱っても大丈夫な実用的なデザインのカップやアッシュトレーなど人気アイテムが揃っています

小鉢、手引きされた線があたたかみある仕上がり

小鉢、手引きされた線があたたかみある仕上がり

厚みのあるフォルムに白と青のストライプ柄が和モダンな印象の波佐見焼。青いラインは色の中に濃淡があり幅も強弱があります。白い地肌は落ち着いた色合いで、味わいのある雰囲気にしてくれます。モダンな仕上がりが洋食器との組み合わせにも良く似合います

江戸時代に磁器を初めて大衆化させた波佐見焼は、400年もの歴史をもち、その技術と伝統を育んできました。長い時間をかけて培われてきた職人技が一つ一つの工程の手仕事の中に生きています

波佐見焼 関連ワード

KEYWORDS

閲覧履歴

CHECKED ITEMS