品のあるモダンデザイン「クリスクロス」、程よい存在感が人気のサイズ
ニューヨーク近代美術館のコレクションにもなっているバブルランプ。1952年から1979年まで米国ハワード社により生産された物を1980年代より米国モダニカ社が当時の材料と製法を守り製造され、現在はハーマンミラー社が製造をしています。
バブルランプの豊富なデザインの秘密はフレームとなるスチールワイヤーの曲げ具合によるもの。一つ一つハンドメイドで組立て完成した骨組みに特殊なプラスティックをスプレーを吹き付けて作られています。
独特の製法で作られたバブルランプの質感と点灯した時のクオリティの高さは他に無い雰囲気を演出し、空間の中での美しさは圧倒的です
デザイナー:ジョージ・ネルソン | George Nelson (1908-1986)
ミッドセンチュリーを語る際に欠くことのできない存在のジョージ・ネルソン。 建築家、文筆家として展覧会や博覧会のプロデュースまでをも手がけたネルソンが77年の生涯を通じ、私たちに残したものはプラットフォームベンチやマシュマロソファ、バブルランプや時計など多数。彼こそが、世界的に有名なハーマンミラー社のデザイン・ディレクター(後にコンサルタント)として、グッド・デザインを次々と送り出し、人気を獲得した最初の人物であり、イームズ夫妻の才能を広めた人物でもある事はあまりにも有名な話です
【バブルランプのお手入れ方法】
日々のお手入れは、柔らかい布や羽バタキなどで優しく埃を取り除いて下さい。汚れがある場合は少量の食器用洗剤をぬるま湯で薄め、硬く搾った柔らかい布で優しく拭きます。その後清潔な濡らした布で拭き取り、柔らかい布で乾拭きして下さい。
※強い洗剤やタワシ・プラスチックスポンジ・硬い布などは、プラスチックコーティングの変色や変質、傷の原因になりますのでご注意下さい。
サイズ:図に表示
重 量:1.58kg(電球除く)
素 材:ラテックス、スチール
灯 具:1灯式ソケット
コード:1.5m
取 付:引掛けシーリング式
付属品:シーリングカバー(ホワイト)
ランプ:E26 100W相当形 / LED電球
デザイナー:ジョージ・ネルソン
製造元:ハーマンミラー
※販売価格は1台あたりのお値段になります ※100W相当形のLED電球が付属致します ※付属のLED電球は5年間のメーカー保証が付きます ※付属のLED電球は調光器には対応しておりません ※国内在庫が切れている場合はお時間を頂戴致します