The workshop lamp
The work shop lampには周囲を惹きつけるような素晴らしいデザイン性が盛り込まれ、アンティークな雰囲気を好むという人であれば、まずはこの照明をオススメします。
The workshop lamp もっと詳しく!
ランキング
-
1位
The work shop lamp 28cm・Medium | アルミ
38,500円
-
2位
特注加工 | コードを長くする The workshop lamp専用
8,250円
-
3位
The work shop lamp 35cm・Large | ホワイト
42,900円
-
4位
The work shop lamp 28cm・Medium | ホワイト
35,200円
-
5位
The work shop lamp 50cm・Extra Large | マットブラック
71,500円
-
6位
The work shop lamp 50cm・Extra Large | アルミ
74,800円
-
The work shop lamp 18cm・Small | ホワイト
26,400円
-
4位
The work shop lamp 28cm・Medium | ホワイト
35,200円
-
3位
The work shop lamp 35cm・Large | ホワイト
42,900円
-
The work shop lamp 50cm・Extra Large | ホワイト
71,500円
-
The work shop lamp 28cm・Medium | マットブラック
35,200円
-
5位
The work shop lamp 50cm・Extra Large | マットブラック
71,500円
-
The work shop lamp 18cm・Small | アルミ
28,490円
-
1位
The work shop lamp 28cm・Medium | アルミ
38,500円
-
6位
The work shop lamp 50cm・Extra Large | アルミ
74,800円
-
特注加工 | THEWORKSHOPLAMP専用・コードを短くする
4,620円
-
2位
特注加工 | コードを長くする The workshop lamp専用
8,250円
-
特注加工 | ダクト加工・コードを短くする The workshop lamp
6,270円
-
特注加工 | ダクト加工・コードを長くする The workshop lamp専用
9,900円
-
The work shop lamp 18cm・Small | マットブラック
26,400円
入荷待ち
-
The work shop lamp 35cm・Large | マットブラック
42,900円
入荷待ち
-
The work shop lamp 35cm・Large | アルミ
46,200円
入荷待ち
カテゴリから探す
-
レクリント | LE KLINT
特殊ペーパーで折りあげる北欧ハンドワークのあかり
-
JAKOBSSON LAMP
北欧産パイン材を薄くスライスした材料が特徴です
-
バブルランプ・ジョージネルソン
当時の製法でハーマン・ミラー社が再現しました
-
AKARI ペンダントライト
彫刻家イサム・ノグチ氏のAKARIペンダントシリーズ
-
AKARI スタンドライト
彫刻家イサム・ノグチ氏のAKARIスタンドシリーズ
-
Tom Dixon(トム・ディクソン)
イギリスのブランド。素材を生かした個性派デザイン
-
アルテック | Artek
建築家アルヴァ・アアルト氏が手がけた北欧ブランド
-
フランクロイドライト
建築家フランク・ロイド・ライト氏のデザイン
-
ルイスポールセン
1874年に設立されたルイスポールセン社
-
MODERN 谷俊幸
照明作家・谷俊幸氏は伝統技法を用いて作品を制作
-
The workshop lamp
1951年にデザインされたthe Work Shop Lampの復刻版
-
バーパン Verpan
ヴァーナーパントン氏デザインのプロダクトブランド
-
FLOS(フロス)
イタリアの建築家カスティリオーニ兄弟を中心に創設
-
ORIGINAL BTC
イギリスの照明器具メーカー。インダストリアル系
-
アルテミデ Artemide
1959年ミラノで設立、イタリアの照明器具メーカー

ビンテージ空間から北欧空間まで似合います
The work shop lampというビンテージ風の照明デザインには、古き良きノスタルジックな雰囲気を兼ね備えた魅力がふんだんに織り込まれています。
The work shop lampは1950年代にデザインされた照明ながら現代の家具との相性もよく、ビンテージ家具との組み合わせならよい雰囲気良く空間を演出するかと思います。おしゃれなライトなのでリノベーションなどでも高い人気があります。
デンマークで作られるワークショップランプ

デンマークのデザイナー、ヴェデル・マッドソンにより1951年にデザインされたwork shop lampは約40年にわたりルイスポールセン社により製造されていました。
一旦製造はされなくなったwork shop lampですがデンマークのmade by handにより、当時のクラフトマンシップが受け継がれハンドメイドにて復刻される事となりました。
色とサイズなど仕様について

ワークショップランプはブラック、ホワイト、アルミの3色があります。
※ブラックとアルミには黒のコード、ホワイトには白のコードがついています
※コードと同色のフレンジカバー(取付部分を隠すことができるカバー)付きです

ワークショップランプのサイズは「スモール」、「ミディアム」、「ラージ」、「エクストラ・ラージの4サイズ。使用場所に合わせてサイズがお選び頂けます。
※アルミ色のエクストララージについては受注生産品となっています。
ご注文の確定からお届けまで、約5ヶ月程度お時間を頂戴致しますので予めご了承ください
開催中のお得な購入特典

The work shop lampのご購入のお客様には通常別売のLED電球を1台に一つ差し上げていますので、お届けしたその日からすぐにご使用できます。
※ご要望のランプの明るさは商品ページより選択頂きご注文ください。
※選択加工なランプのみご使用可能となっています
取付簡単な引掛シーリング式

取付には日本仕様の引掛けシーリングが組み込みがされていますので、シーリングが天井に設置されていれば簡単に取付ができるようになっています
特注加工(有料)は以下内容で承ります。
・コードを短くする・コードを長くする
・ダクト用加工/コードを短くする
・ダクト用加工/コードを長くする
※特注加工には作業内容により加工日程が変わって参りますので、お急ぎの際は事前にお問合せください。加工費用の決済確認後に加工作業の開始となります。また、加工品はキャンセル、変更が出来ませんので予めご了承ください
手軽にダクトレール取付をしたい場合の解決策

標準仕様はシーリング式となっていますが、別売の照明部品「レール用引掛けシーリングプラグ」を使用すれば、ダクトレール、ライティングレール、スライドコンセントなどに取付ができます
※ダクトレールへ複数台を設置されたいお客様も、この部品を使用することで多灯吊り演出が可能です。※レール用シーリングプラグはホワイトとブラックがございます

レール用引掛けシーリングプラグ | ホワイト
1,089円

レール用引掛けシーリングプラグ | ブラック
1,089円
The work shop lamp 実例6選
実例 1

ワークショップランプの中で一番大きいサイズのエクストラ・ラージのホワイトを複数台並べた設置例ではアームシェルとの組み合わせが良く似合っています。インテリアアクセントと色合いを揃えるのはオシャレな空間演出に欠かせない方法です
木テーブルにもよく似合います

The work shop lamp 50cm・Extra Large | ホワイト
71,500円
実例 2

店頭での使用イメージ複数台を高さを変えて設置することで、インパクトのあるボリューム感となっています。おしゃれな店舗照明としておすすめです。

The work shop lamp 35cm・Large | ホワイト
42,900円

The work shop lamp 18cm・Small | ホワイト
26,400円

The work shop lamp 50cm・Extra Large | アルミ
74,800円

The work shop lamp 28cm・Medium | アルミ
38,500円

The work shop lamp 35cm・Large | アルミ
46,200円
実例 3

ショップのカウンター照明として使用されています。店舗照明としても存在感のあるブラックはLサイズが使用されています。この空間ではブラックがしっくりとあっています。ホワイトではボヤッとしてしまうイメージかと思います。

The work shop lamp 50cm・Extra Large | マットブラック
71,500円
実例 4

アルミ素材を使用したアルミ色はスタイリッシュでありながらビンテージ空間にも似合う雰囲気があります。

The work shop lamp 35cm・Large | アルミ
46,200円
実例 5

ブラックのワークショップランプを使用しています。ホワイトの空間に黒シェードがインテリアのアクセントになっています。

The work shop lamp 50cm・Extra Large | マットブラック
71,500円
周囲を惹きつけるような素晴らしいデザインが魅力
照明は暗いところを照らす役割が本来のものになっていますが、最近はインテリアと上手に結び付けるような方向の為、ボディのデザインや光の量や色あいが重要な役割になっています。
上品なホワイトやシックなブラックの色もあるので、お部屋の雰囲気や好みに合ったものを自由に選択することが可能です。またサイズも豊富なので、その空間に最適なものを選んで見てください。
The workshop lamp・Q&A
-
ダイニングにいくつか照明を並べて付けるにはどうすれば良いでしょうか
ダクトレール用のペンダントライトであれば複数台の照明を簡単に取り付けることができますので「ペンダントライト ダクトレール用」カテゴリからお選びください。その他のペンダントライトでも「レール用引掛けシーリングプラグ」という部品を使うことでダクトレールに取付けをすることができる方法もあります。
ダクトレールが設置されていることが必要ですので「簡易取付式ダクトレール」などを合わせてご検討ください -
The workshop lampとは
The workshop lampの特徴的なデザインはデンマークのデザイナー、ヴェデル・マッドソンにより1951年にデザインされました。
work shop lampは約40年にわたりルイスポールセン社により製造され、一旦製造はされなくなったwork shop lampですがデンマークのmade by handにより、当時のクラフトマンシップが受け継がれハンドメイドにて復刻される事となりました。
照明器具としてノスタルジックな雰囲気を兼ね備えたデザインはビンテージ空間からモダンな空間までよく合います。