照明カテゴリの特徴のよくある質問

  • ダクトレールに取付できますか? 取付け方法を教えてください

    引掛シーリング式のペンダントライトをダクトレールに取付けたい場合には「レール用引掛シーリングプラグ」を使うことでダクトレールに設置が可能となります。

    ダクトレールに照明設置される場合はダクトレールの設置可能重量をご確認の上、ご使用くださいませ

  • 60Wでは暗いので100W相当の電球を使う事は可能でしょうか

    LED電球であれば100W相当の明るさランプまでご使用頂くことができます。白熱電球はご使用できません

  • シャンデリアの組み立ては素人でもできますか

    まず、天井の配線器具が電気工事不要で設置できる機種なのかを商品ページでご確認ください。シャンデリアはシンプルなものから、ガラスやクリスタルパーツががついた機種があり装飾部品はひとつづつ取り付ける必要があります。

    簡易取付式の場合は付属の組み立て説明書をご覧頂き組み立てが必要ですが、シャンデリアは重量がありますので二人以上で設置をおすすめします。

  • AKARIの和紙が破れてしまいました。販売していますでしょうか

    一部のAKARIシェードは販売がございますので「AKARI 交換用シェード」をご覧ください。こちらで販売されていないシェードに関しましては生産終了となっておりシェードの手配はできませんので予めご了承ください

  • PH5のコードの長さを加工してもらえますか

    PH5のコード加工は短くする加工、長くする加工ダクトレール仕様などご対応できます。PH5に限らずルイスポールセンの照明は特価にて販売していますのでお気軽にお問合せください。お客様が既にお持ちの照明を加工する事はできませんので予めご了承ください

  • 部屋にダクトレールがついているのですが取り付けできますか

    シーリングライトやシーリングスポットライトはダクトレールに取付けする事はできません。照明器具全体が天井に密着する事で安全に使えるようになっています。落下の危険がありますのでダクトレールには設置しないようお願い致します。

  • 食卓の上にダクトレールを取り付け予定ですが火災報知器の設備があります。使うのに問題はないでしょうか

    誤作動の恐れがありますので火災報知器や熱感知器に接触しないよう少しでも照明の熱の影響などが無い場所に設置をお願いします。

    ダクトレールは長さの種類や、方向調節ができる製品がありますので設置場所を考慮したダクトレールの選定をお願い致します。ダクトレールのほとんどが回転微調整ができるようになっていますので報知器などを避けて設置できるかと思います

  • 部屋にスイッチがついていませんが、リモコン式なら使えますか

    シーリングスポットライトのご使用にはリモコンの有無に限らず壁スイッチがあるお部屋でご使用ください。電子機器ですので万が一、不具合が生じた場合にリセットを行う際、壁スイッチが必要となります

  • AKARIの和紙シェードはどのように掃除をすれば良いでしょうか

    和紙に関しては、柔らかいハケやブラシなどでやさしくホコリを落としてください。和紙ですので水拭き等は行うことはできません。

    和紙のシェードは張り替えなどの修理はできません。経年変化で破れてしまったり汚れがついてしまった際は和紙だけを交換できるAKARI用の交換和紙をご用意していますのでご利用ください。

    ※AKARIのシェードは常に一定機種が生産されている訳ではございませんので、和紙の生産が終了してしまっている場合もございますので予めご了承ください

  • ペンダントライトの取り付け部分を隠したいのですがどれが良いですか

    シーリングカバーは角形シーリング丸型シーリングまで収納できるΦ75mmタイプと埋込ローゼットまで収納可能なワイドタイプのシーリングカバーがあります。それぞれ隠すという用途は一緒ですので、ご使用の配線器具の種類やデザインなどからお選びくださいませ

    また、シーリングカバーにはコードの調節機能はございません

  • LED一体型、LED内蔵型の違いはなんでしょうか

    製造メーカーにより表記が異なりますが、照明器具にLEDが内蔵されたスポットライトになります。LED一体型、LED内蔵型共に電球の交換はできない照明器具です。

    万が一の故障(点灯しない)の際はメーカーでの修理対応となります。

    LED一体型、LED内蔵型の利点としては内蔵型でしか実現できないコンパクトなサイズやデザインの実現。固定された配光角度にあると思います

  • AKARIのコードを希望の長さで作ってもらう事はできませんか

    基本的にAKARIの専用コードソケットは30cm、1m、1.5m、3mからお選びくださいますようお願い致します。 物件など特注でコードが必要な際は別途お問合せください。

  • コードの加工はどのくらい時間がかかりますか

    標準よりコードを短くする場合は商品入荷後、1-2日で加工して出荷いたします。標準よりコードを長くしたい場合には都度納期の確認が必要となりますのでお気軽にお問合せくださいませ

  • 45Dを使っていますが55Aのシェードを買って使う事はできますか

    AKARI用のペンダントソケットをお持ちでしたら別の形に付け替える事もできます。シェードには専用フレームもセットになっています

  • ダイニングにいくつか照明を並べて付けるにはどうすれば良いでしょうか

    ダクトレール用のペンダントライトであれば複数台の照明を簡単に取り付けることができますので「ペンダントライト ダクトレール用」カテゴリからお選びください。その他のペンダントライトでも「レール用引掛けシーリングプラグ」という部品を使うことでダクトレールに取付けをすることができる方法もあります。 

    ダクトレールが設置されていることが必要ですので「簡易取付式ダクトレール」などを合わせてご検討ください

  • ブナコランプを吹き抜けに複数吊るしたいと考えています。長さを指定する注文は可能でしょうか

    コードの特注加工可能でございます。内容を確認の上、納期予定などご回答させていただきますので一度お問合せくださいませ

  • AKARIの1Aを持っていますが、プルスイッチ式は買えませんか

    AKARIのスタンドは長い間プルスイッチ式となっていましたが、2021年よりコードの途中にスイッチがつく中間スイッチ式に変更になっています。プルスイッチソケットは生産終了となっておりご用意する事はできない状況です。

  • AKARIの交換用シェードにはフレームは入っていますか

    シェードを広げてソケットを付けるフレームはセットになっていますので灯具をお持ちならご使用いただけます

  • 傾斜天井に使えますか

    傾斜天井(45°まで)に設置できるダクトレールはいくつかございます。傾斜天井に設置する際は床と並行方向に設置が可能です。傾斜方法には設置できませんので予めご確認ください。傾斜天井に対応しているダクトレールは説明欄に表記しておりますのでご確認ください(2023年1月現在、4種類あります。)

  • 天井照明とはどのような照明のことですか

    天井照明とはシーリングライトやペンダントライトなど天井面に設置する照明の事をいいます。最近ではスポットライトなども天井に設置されることが多くなってきました

  • フランクロイドライトの正規品は何が違いますか

    フランクロイドライト財団協力の元、現存する図面、資料など安全性えお考慮され生産されています。本商品は正規の復刻品を示すシリアルNoプレートがついており、世界で唯一の正規復刻品となっています。照明器具としての価値も残る正規品ですので安心してご利用くださいませ

    近年、PSEマークを所得していない安全性に疑問のあるリプロダクト品が増えていますが、製品の修理についてはタリアセンの正規品しか対応できませんので予めご了承くださいませ

  • デスクライトに机に固定する機種などありますが、どちらを選べば良いかわかりません。アドバイス頂きたいです

    ベース形はデスク上の好きな場所に置け、移動も簡単という特徴があります。

    机の天板に固定するクランプ式のデスクライトは事前に光が必要な場所へ設置できるかを確認してクランプ固定する必要があります。固定は丈夫な天板と挟み込める置き行きも必要となりますので事前に確認が必要です。

    クランプ式の取り付けができるデスクであれば広く机を利用できるので快適かと思います。

  • コードの長いシャンデリアを検討していますが、長さを変えてもらう事は可能ですか

    吹き抜け向けのコード吊り下げ式のシャンデリアなど特注制作にてコードの加工が可能です。ご希望の全長寸法を決定の上、お問合せください。

  • 調光式の壁スイッチは使用不可とありますが、どういったことでしょうか。

    照明用のスイッチには一般的なパチパチと点灯操作ができる片切りスイッチとダイヤルによる明るさの調節ができる調光スイッチというものがあります。

    この照明に限らずLEDシーリングライトには常に安定した100Vの電気が流れている必要がある為、電圧を調節できるようなスイッチが壁に設置されている場合には正常に点灯せずご使用頂く事ができません。

    調光スイッチが設置されている場合には片切りスイッチへのお取り換えでご使用いただけます

  • ブラケットライトはどのくらいの高さに設置するのが良いでしょうか。おすすめがあれば教えてください

    使用場所や用途によりブラケットライトの施工位置は柔軟に場所を決める必要がございますが、一般的には目線より高い床から1.8mくらいの高さに設置するのがおすすめです。吹き抜けなどの場所ではさらに高い位置に設置する必要がございます

  • コードの調節機能をつけることはできませんか

    谷俊幸さんの作品はコードを短くする作業を無料で承っています。

    長くしたい場合にも有料となってしまいますが設置環境に合わせて制作できますのでお気軽にお問合せください。

    商業施設での導入にも柔軟にご対応可能となっています。 パーツカテゴリにて、コード調節できる部品もございますのでご検討ください。調節機能をつけることはできませんのでご了承くださいませ

  • LEDの光には虫が集まりにくと聞きましたが、本当でしょうか

    LEDの光には虫が感知する紫外線がほとんど含まれないことから虫が寄りにくいと言われていますが、全ての虫が紫外線を感知しているわけではありませんので集まらない訳ではありません。但し蛍光灯器具に比べれば集まってくる虫が少ないです

  • コードの長さを調節することはできますか

    コードの長さを調節できるペンダントライトには高さ調節な表記がございますので、表示範囲内で高さの調節が可能です。

    高さ調節に関する記述がない商品については調節機能はついておりませんので、別売のコード調節部品などと併用してご使用ください。一部のペンダントライトでは特注加工でお客様のご要望に合わせた長さでお作りできる場合がございますのでお気軽にお問合せください

  • ブラケットライトには必ず壁スイッチが必要でしょうか

    ブラケットライトには本体スイッチが付いている器具と壁スイッチでの操作が必ず必要な器具があります。商品ページに本体スイッチの有無は記載しておりますが、将来的に器具の交換などを行う事も考慮すると、本体スイッチがついている器具でも壁スイッチがあった方が選択の幅も広がるので、できれば壁スイッチを施工しておくのがおすすめです。

  • 付属電球より明るいランプを使っても大丈夫でしょうか

    こちらの照明ですと100W相当の明るさのランプまでご使用できます。シェードの隙間から電球を装着する仕組みですので大きいサイズの電球ではなくA形などの普通電球タイプをご使用くださいませ。また、光の影を陰影を楽しみたい場合はクリアガラスタイプのLED電球がおすすめです。

  • オープンなキッチンでできるだけ照明の存在が無いようにしたいのですがどのような照明がおすすめでしょうか

    ご要望から選びますとダウンライトが良いかと思います。キッチンカウンターの真上にはキッチンでの作業を補助する照明として、キッチンにはキッチン全体を明るくするダウンライトを設置されるのが良いかと思います。

    また、吊り戸棚などがあり上部に空間がある場合はバータイプの間接照明を設置する方法もシンプルで器具の存在が気にならないかと思います

  • キッチンベースライトとダウンライトではどちらがおすすめですか

    ベースライトはキッチン全体を均等に明るく照らしてくれます。ダウンライトは直下場所を中心に明るく照らしますので複数台の設置が必要です。 また、天井の構造によってダウンライトが設置できなかったりという事もございますので、事前にどのような照明が設置できるか確認しておく事をおすすめします。

  • スポット形のキッチンライトですがキッチン以外にも使用できますか

    キッチン向けの掃除のし易さと丈夫な素材を使っている事でキッチンライトとして販売していますが、キッチン以外の場所にもご使用できます。本体スイッチが付いていますので手元で操作したいとい環境で快適にご使用できるかと思います。

  • スポットライトを壁面に設置されたダクトレールに取り付けたいのですが大丈夫でしょうか

    ダクトレール用のスポットライトの説明に「壁面・傾斜面対応」などと表示のある商品でしたら取り付けが可能です。

    ダクトレールを壁面に設置する場合には設置条件などがありますのでダクトレールの設置状況を事前にご確認ください。壁面や傾斜面でのダクトレールは床と並行に設置された物に取り付けできます。

    縦に施工されたダクトレールレールには取り付けできません。また、人が容易に触る恐れのない床面から1.8m以上の高さにダクトレールが設置されていることもご確認頂き、壁面のダクトレールにはホコリの侵入を防ぐダクトレールカバーを設置してください

  • 人感センサーは犬や猫にも反応しますか

    人感センサーは温度の変化を感知しますので、犬や猫、自動車にも反応して点灯します。温度で感知する人感センサーですのでエアコンの吹き出す風にも注意が必要です。設置場所も事前に確認をお願い致します。 温度変化を感知して点灯する人感センサーですので夏などの周囲と体温差が少ない場合にはセンサの反応が鈍くなる事があります

  • 雨のかからない軒下に使用したい商品があるのですが、雨がかからなければ屋外で使用しても問題ないでしょうか

    照明器具の性能区分が異なりますので防雨形や防雨・防湿形以外の照明器具は屋外でのご使用はしないようお願い致します。屋外で使用する照明はエクステリア照明からお選びください。

  • 浴室に使用できる照明器具にはどんな照明がありますか

    浴室では「防湿形」や「防雨形」と表示している照明器具がご使用できます。また、温泉地でのご使用や入浴施設でご使用可能な取り扱っておりません

  • 木のシートで作られているタイプは割れてきたりしませんか

    桜の突き板に透明のPPシートを特殊加工していますので耐久性は高くなっています。お掃除の際はハタキや柔らかい布でホコリを落とし表面の汚れが気になる場合には、固く絞った柔らかい布で拭きとって頂くことで長い期間キレイにお使い頂けます

  • 少し明るい電球に付け替えても大丈夫でしょうか

    例えばご使用されている照明器具に使われている電球が40Wの場合は、40W以下の電球が使用できます。40W以上の電球は使用できませんのでご注意ください。適合ワット数は照明器具に記載されていますので事前にご確認くださいませ

  • スイッチの種類がいろいろとありますがおすすめを教えてください

    スタンドライトのスイッチは中間スイッチ式、フットスイッチ式、プルスイッチ式、リモコン式などがあります。使用場所や用途に合わせて使い勝手は異なりますので操作方法を考慮した照明選びも大切かと思います

    中間スイッチは混戦に差し込むコードの途中にスイッチがついているスタンドライトになります。フットスイッチはフロアスタンドに使用されている事が多く足で踏んで操作できるスイッチです。プルスイッチはベッドサイドなどで手元操作ができる紐スイッチがついた照明です。一部のスタンドライトについているリモコン式については専用のリモコンで操作をする機種となります

  • 「防雨形」や「防雨・防湿形」などを拝見しますが、違いを教えてください

    まず、防雨形照明は屋外でご使用できますが浴室などの湿度の高い場所では使用できません。防雨・防湿形の照明器具につきましては室内照明として屋外照明としてどちらでも使用できます

  • ダクトレールを壁につけたいのですが難しいでしょうか

    簡易取付式のダクトレールは天井面以外には使用する事ができません。 壁面に設置できるダクトレールは電気工事にて施工設置が必要な機種になりますのでリフォーム業者様、電気工事業者様などにご相談ください。 直付け型のダクトレールを壁面に取り付ける場合には、チリやホコリの侵入防止のためにダクトレールカバーを使用し、人が容易に触れるおそれのない場所(床面から1.8m以上)に取り付けてください。ただし、壁面に対し、縦に取り付けることはできません。また、簡易取付式ダクトレールは、壁面に取り付けることはできません。

  • シーリングファンは風の方向を変える事ができるそうですが好きな回転方向で使えば良いでしょうか

    シーリングファンは夏場と冬場で回転方向を変えてサーキュレーション効果を得る事ができる照明器具になります

    夏場はファンからの風が下に流れるようお部屋の下にたまる冷気を攪拌させるよう設定します。冬場は天井に溜まりがちな暖かい空気を循環させる方向に回転させて使用してください。室内の暖気をムラなく広げます。夏場と冬場では回転方向が異なりますので正しくご使用ください

  • 人感センサがついた照明は壁スイッチが必要と言われましたが、なぜですか

    動作に異常が起きてしまった場合に壁スイッチでリセットする必要がありますので、必ず壁スイッチを設けてください。

  • エジソン電球形のLED電球に変えたいと検討しています。可能でしょうか

    まず、現在使用されている電球の形状をご確認ください。器具内部に接触するような電球はご使用できません。また、器具に記載のある適合W数を事前にご確認することや、器具に使用されている同じ口金サイズの電球を選ぶ必要があります。

  • ブラケットライトとウォールランプは違いますか?

    いずれも壁面に設置される照明器具ですので同じ解釈で良いと思います。

  • 断熱材のある天井に使用可能ですか?

    SB形、SGI形、SG形のダウンライトが使用できます。断熱材の施工方法にあった器具を取り付けてください。※ブローイング工法、マット敷工法以外のその他特殊な断熱工法への取付はできません。

  • 高気密タイプとそうでないダウンライトの違いは何ですか?

    高気密タイプは、お部屋の気密性をそこなわないように設計されたダウンライトです

  • 和室におすすめのダウンライトはありますか?

    和室でも洋室でも天井の材質に合わせたダウンライトを選んでいただくのがおすすめです。木貼りの天井なら木枠を使ったダウンライトを使うことで統一感のある和室になります。

  • 北欧照明が良いと言われる理由を教えてください

    北欧と日本のインテリアデザインは、いくつかの共通点があります。どちらもシンプルながら無駄な装飾をなくしたデザインが好まれる傾向があります。

    北欧照明はシンプルで洗練されたデザイン、機能性、自然との調和、機能的な美しさなど日本のインテリア空間に馴染むことが、北欧照明がおしゃれで魅力的な照明デザインスタイルとして人気なのかと思います。